学校長あいさつ
渡名喜幼・小・中学校のホームページをご覧いただき、心より感謝申し上げます。
本校は、平成12年に島の村並みと自然景観が国の重要伝統的建造物群に選定された村にある唯一の幼・小・中学校です。この美しい自然豊かな環境の中で元気いっぱいの幼稚園生1名、小学生5名、中学生6名の計12名の子ども達が学校生活を送っています。学校教育目標に「夢・希望に輝く子の育成」を最上位目標と掲げ、めざす子供像を幼児児童は「よく考え進んで学習する子 明るく思いやりがあり助け合う子 心身をきたえ最後までやり抜く子」、生徒は「自ら考え、自ら行動するかしこい生徒 思いやりがあり、他者を尊い者として重んずる生徒 未来に向かい、大きく成長する粘り強い生徒」として位置づけています。また、校訓を「積小為大(小さなことを積み重ねていくことでやがては大きなことを成し遂げること)」と置き、小規模併置校として保護者・地域の皆様のご支援のもと、日々の教育活動に取り組んでいます。私たち渡名喜校の職員一同は学校が地域に果たす役割を考えながら、家庭・地域とともに連携、協働、分担し、渡名喜っ子の育成、信頼される学校づくりに取り組んでいきます。今後とも、本校の教育活動にご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
令和7年4月
渡名喜幼小中学校
園長・校長 上原 惠二